Javaをレガシーだと!?

2ページ目。

前述のように、Gosling氏もスクリプト言語の持つパワーについては十分に認めている。しかし、「JavaはすでにCOBOLのようにレガシー化しつつあるとも言われている」という記者の質問に対しては、やや気色ばんだ表情で強く否定した。

 「その表現は妥当ではないな。例えばRubyはウェブプレゼンテーションには優れているが、パフォーマンスやセキュリティに関しては十分ではない。エンタープライズや科学技術などの分野でJavaに取って代われる言語は無く、まだレガシーと言われるものではないよ」

Javaの父:「Javaはレガシーか?」「その表現は妥当ではない」と反論:ニュース - CNET Japan

そもそもJavaをレガシーと呼んでいるこの記者は、RoRとか最近の目新しい技術最先端だ!と思ってたりするんでしょうか。

こういうことを言う人ほどJavaのごく一部しか機能を知らない人が多かったりする。

一般的な例だと、野球を知らない人ほどよく野次る。
高校球児や元プロ野球選手とかだとそんなことはほとんどありえない。
それは、その人たちがどれほどすごいかをよく知っているから。

この記者は、PHPやRoRなどに対してレガシーという言葉は使えるだろうか。

おそらくスクリプト言語派なのだろうなと勝手にではあるが感じた。


言語はあくまでシステムを作り上げるツールであるのだから、レガシーうんぬんではなく、よりよいシステムを作り上げる、もしくは効率よくシステムを作り上げれれば、これからもJavaはレガシーと呼ばれることはないと思う。

そもそもレガシーと呼ばれる筋合いはないかw

ゴスリンが言えばみんな言ってもいいと思うが。