フリーのオフィスソフト

昔から有名なOpenOffice
http://www.openoffice.org/ja/

SunがOracleに買収されたのをきっかけにできたLibreOffice
http://ja.libreoffice.org/


OpenOfficeってOracleからすぐにApacheに渡ってたんですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/OpenOffice.org#.E3.83.97.E3.83.AD.E3.82.B8.E3.82.A7.E3.82.AF.E3.83.88.E3.81.AE.E6.AD.B4.E5.8F.B2


全然調べてないのですが、LibreOfficeOpenOfficeって結局何が違うんだろう!?
(中の人、ぐらいか?)


日経コンピュータの2012/3/29号に会津若松市がLibreOfficeに変わったって書いてあってなんでだろ?と思いました。
読んでみると、どうもODF(OpenDocument Format)を標準フォーマットとして採用したから、互換性の評価からLibreOfficeになったとのこと。
OpenOfficeも採用してるけど、何が違うんだろ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/OpenOffice.org#OpenDocument


まあODFよりも、MS Officeに近い、もしくは超えるものを作らないとまだまだフリーのOfficeソフトは伸びないのかな〜と感じます。


結局は自治体に採用されるよりも、多くの企業に採用されるものが全てなのでしょうね。