2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

出張時のちょっとしたこと

今回は2泊3日の出張だったのですが、着終わったワイシャツや下着などをパッキングする際に一手間を加えることにしています。(1)持ってきたときと同様、綺麗に折りたたむこれは、カバンの中のスペースを確保するためです。 写真のようにパッキング用の袋に…

飛行機からの富士山

先週の出張で飛行機から見えた富士山。 快晴の富士山も好きですが、いろいろな模様の雲と富士山という組み合わせが自分の中では結構好きです。 2017/1/22 撮影

朱色と雪

清水寺の入り口にある狛犬もしっかり積雪。 2017/1/15 清水寺にて撮影

休日の神田

今日は東京に休日出張しています。 打合せが終わり、ホテルに変える前に少し寄り道。前から気になっていた神田周辺。赤レンガの高架がものすごく好み。 フルサイズ+超広角で再チャレンジしたいと思った。EOS M3 / EF-M 22mm f2 STM2017/1/29 撮影

庭に訪れる、春の足音

まだまだ寒い日が続いていますが、春は確実に近づいてきています。 庭の梅も蕾が開いてきたものが増えてきました。 冬の寒い季節、庭を色づけてくれている葉牡丹には、もう少し頑張ってもらいましょう。 2017/1/28 庭にて撮影

雪の屋根

清水の舞台から見下ろしたときの光景。雪のかぶった屋根が続いていて、普段の清水寺では見れない幻想的な光景でした。 2017/1/15 撮影

インパクトのある大黒さん

清水寺の大黒さんは、なんか他の大黒さんと違った雰囲気があるように思えます。色合いのせいかな?! 2017/1/15 清水寺にて

いくら着物が来たいとはいて…

大雪の京都。 いくら着物の似合う街であれ、ここまで雪が降ると、着物姿を見てるだけでも寒く思えてしまう。2017/1/15 茶わん坂にて

白銀

2017/1/15 清水寺にて

雪解けの京都の夜

1月15日、雪は降り続けていたものの、花見小路付近はすっかり雪は溶けていました。石畳がいい感じに光を反射してくれました。 2017/1/15 花見小路にて

白銀と赤い塔

これだけで見ると、ここは東北か北陸か?と思える景色でした。2017/1/15 清水寺にて

看板雪だるま

雪が積もった日だけ特別勤務してくれる子を見かけました。また積もったときには出勤してね。 2017/1/15 東福寺近くの五大堂にて

雪の東福寺

ほんの1ヶ月前までは紅葉でごった返していた東福寺。雪が積もり、寒さも厳しいとなると観光客もさすがにほとんどいませんね。 写真を撮るにはちょうどいいのですが。 川の水も冷たそう。 2017/1/15 撮影

雪と瓦

雪がかぶると、瓦には色々な種類があるなと改めて気付かされます。2017/1/15 東福寺周辺にて

雪の五条坂

京阪の清水五条駅を降り、国道1号を大谷本廟へ向かって歩くと、五条坂を登ることになります。 その道中に見た、昭和を感じさせる光景。 雪が降って、いつもとは少し違う雰囲気でした。 2017/1/15 五条坂にて撮影

吹雪の大谷本廟

積雪はほとんどなくなっていましたが、吹雪いていました。。 なかなか見られない光景かな。 2017/1/15 大谷本廟にて

雨の中、風の中、雪の中…

いくら体を動かしてるとはいえ、この雪の中を走るには軽装備な気がする。。 ご苦労さまです。 2017/1/15 清水寺までの茶わん坂にて

お雪まみれの茶わん坂

五条から清水寺への近道である茶わん坂。 普段ならかなり遠くからでも清水寺の三重塔がまえるはずなのですが、昨日は見えないぐらい雪がすごかった。。こういう日に行くと、また違った雰囲気の京都に会えるので面白い。 2017/1/15 撮影

大雪の京都

今日は京都市内は大雪だったため、雪景色の京都を撮るために出かけてきました。 モノクロで撮っても、雪であればしっかり区別ができそうです。2017/1/15 清水寺にて SIGMA DP2 Merrill

痛くない痛車

今日、羽田空港で見たかっこいい痛車。スペックが全然痛くなかった。NAで500馬力超えとか… どんなアクセルレスポンスなんだろ(;・∀・)

新スイフト

なかなかかっこいい、新スイフト。

夜の伏見稲荷にいたにゃんこ

1/7に伏見稲荷へ行き、山頂から降りてきたらすっかり暗くなっていました。 その道中、なぜか人集りが。よく見てみると、にゃんこがお水を飲んでいました。 飲み終わると近寄ってきて、スリスリしてくれてから、ちょこんと座って参拝客を見送っていました。こ…

闇夜に続く下り坂と無数の鳥居

昼間から比較的薄暗い伏見稲荷大社の稲荷山ですが、夜になるとガラッと雰囲気が変わります。この道をたった一人で歩けない人は多いかもしれませんね。 2017/1/7 伏見稲荷大社にて

宵戎の堺戎神社(菅原神社)

今年のえべっさんは十日戎、残り福が平日にあるため、宵戎の9日(月・祝日)に行ってきました。 昔から変わらないこの光景。でも、今年は例年と違ってものすごい人の列となっていました。きっと平日に来れない人が多いからでしょうね。 2017/1/9 堺市 菅原神社…

バッテリー交換

今日、たまたまボンネットを開けたら、バッテリーを買った時の日付が目にとまりました。 ん?6年前?! こりゃやばいかもと思い、インジケーターを覗いてみると、要充電を示す黒色。 駄目だと思い、早速オートバックスへ行ってきました。 今回交換したバッテ…

千本鳥居と灯籠 in 伏見稲荷大社

伏見稲荷大社といえば鳥居があまりに有名ですが、やはり神社なので灯籠も忘れてはいけません。 そんな灯籠も、真っ赤な鳥居と隣りあわせにすれば、なんかいつもと違って見えるのは自分だけでしょうか。 2017/1/7 伏見稲荷大社にて撮影

1月7日、我が家では七草粥ではなく「七草雑煮」

毎年、1月7日(人日の節句というらしい)は七草粥を食べるというのが習慣になっていますが、我が家では七草雑煮となっています。 雑煮もお正月に食べた雑煮と同じですが、家の雑煮がそもそも大好物なので七草雑煮も大好物。 子供の頃から好きな味なので、本…

伏見稲荷大社の入り口

もうかなりの定番ではありますが、伏見稲荷大社の入り口の光景です。1枚目はいつものEOS 5D Mark3 EF 16-35mm F4L IS USM。 そしてここからはSIGMA DP2 Merrill。 もはやコンデジのレベルを越えた描写力。 ハマりますね〜これは。SIGMA DP2 Merrill2017/1/7 …

大鳥大社の御神馬

堺にある大鳥大社には、立派な御神馬の象があります。鞍のところには大鳥大社を象徴するマークが。 なお、御神馬象の横には御祭神の日本武尊象が立っています。 SIGMA DP2 Merrill2017/1/6 撮影

伏見稲荷と愛機

今日は伏見稲荷大社に来てます。 今日のカメラはこんな感じ。相変わらずモノクロも撮ってます(・ิω・ิ)2017/1/7