2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

都会の桜 - 天満橋

大阪中之島方面の夜景を見ながらライトアップされた夜桜。 なんとも贅沢な期間。 2018/3/30 天満橋にて撮影

大和高田の夜桜

川に反射する桜が本当に綺麗だった場所。 奈良は京都ほど人が多くはないのでゆっくりと撮れる。 2018/3/29 撮影

狭山池の桜のライトアップ

大阪南部では数少ない夜桜のきれいなスポット。 日本最古のダム式ため池として有名で、かなり広い池なのですが一部がライトアップされています。PLの塔もうっすらと見えます。 2018/3/28 撮影今週のお題「お花見」

東寺の桜が満開

会社終わりに京都へ駆けつけました。 見たかったのは東寺の桜。ここの桜は本当に立派。 さらに五重塔が日本を代表する光景を作り上げてくれますね。2018/3/27 撮影今週のお題「お花見」

大阪城の桜は今週が見頃のピークかな

大阪で花見といえばやはり大阪城公園。 まだ満開ではないですが5分程咲いているので結構見頃です。雨が降りそうにないので、今週末は絶好の花見日和かも。 2018/3/25 撮影

桜の奥にあるトンネル - 新城市

桜のトンネルを抜けると、そこには本当のトンネルが。 2018/3/24 愛知県新城市にて撮影 今週のお題「お花見」

富士山と桜

待ちに待った花見は富士山をバックに。でもこれはなばなの里。 実は避雷針が富士山についているので隠すのに必死でした。 2018/3/23 なばなの里にて撮影今週のお題「お花見」

かつての宿場 - 関宿

三重の亀山の手前。 新名神や名阪国道を走っていると気づかないところに関宿があります。今も残る風情。 2018/3/23 撮影

桜とクイーンエリザベス

大阪港に初入港した先週では絶対に咲いていなかったであろう桜が昨夜は咲いていました。天保山山頂より花見&船見。もう桜のシーズン。2018/3/22 撮影 今週のお題「お花見」

大阪港に入稿するクイーンエリザベス

先週大阪港に来ていたクリーンエリザベス。 大阪から釜山を1週間かけて往復して帰ってきました。前日の雨がいい雰囲気を出してくれました。 2018/3/22 大阪港・天保山にて撮影

倉敷の雛めぐり

先々週、広島の帰りに寄った倉敷。 目的は雛めぐり。 ただ終了時間が近かったのでささっとしか撮れませんでした。 (あとは美観地区の町並みを撮ってました) 2018/3/11 岡山倉敷にて撮影

立っていることが珍しい? - 郡山

先日、奈良の郡山であった大和な雛まつり。 たまたま見かけたこれ。(名前なんだっけ?)するとお店の方がきて、座ってるバージョンがふつうだけど立ってるバージョンは珍しいとのこと。確かに見たことはないかも。 2018/3/3 奈良郡山にて撮影

緑の京都タワーと八坂の塔

ライトアップ in グリーン運動でライトアップされた京都タワー。 八坂の塔と一緒に、高台寺近くから手持ちで撮影。 2018/3/18 撮影

京都の定番、八坂の塔

どの角度から見ても絵になる、八坂の塔。着物も入れるとさらに引き立ちます。2018/3/18

八坂神社でみた舞妓さんの舞い

京都東山花灯路最終日。 八坂神社で舞妓さんを撮っていました。さすがに85mmだと遠すぎたので、いつもの70-200mmで。 2018/3/18

近くの河津桜

関西で身近な河津桜といえば、淀水路。一部散り始めていましたが、満開。2018/3/18

しまゆきとまきなみ

広島 呉の艦船めぐりで、船上から超望遠で撮った船たち。 どれもかっこいい。 2018/3/11 呉にて

倉敷の商店街にあるオブジェたち

岡山の倉敷駅から美観地区へ抜けるための商店街を歩いていると、ついついカメラを向けたくなるオブジェがあちこちで置かれています。2018/3/11 倉敷にて撮影

ぎをん小路

京阪の祇園四条から八坂神社に向かう道中、北側に抜ける小路がある。いつか通ってみて、探索しようと思った。

狐の嫁入り - 京都東山花灯路

晴れてるのに雨が降るあれではないです。 毎年3月に開催される京都東山花灯路。 毎年苦しむのが狐の嫁入り。 夜でしかも人が歩くぐらいの速度で進むのでかなり難しい。 今年は比較的うまく撮れたかな。

特別色の通天閣 3/11〜3/12

日曜、月曜と立て続けに通天閣を撮りに行きました。 両日とも普段とは違う色のライトアップがされるということだったので。 日曜日はレインボーカラーでした。 2025年国際博覧会誘致のための特別ライトアップとのこと。 月曜日はライトアップ in グリーン運…

零戦 - 大和ミュージアム

日曜日、広島の呉にある大和ミュージアムに初めていってみました。 そこには零戦が置いていて、初めて本物をみました。これはかっこいい。。 2018/3/11 撮影

定番の場所 - 八坂の塔

京都東山花灯路。 この場所はいつ行っても人が多い。 やはり人気の定番スポット。

久しぶりの広島

何度も見てきたけど、やっぱどうしても見ておきたい場所。夜の平和公園は本当に静か。2018/3/10

大忙しのウメジロー - 和泉リサイクル環境公園

今年はかなり満開の時期が遅い梅。 そこに、待ちぼうけしてたメジロたちがせっせせっせと花粉をとりにきました。梅のメジロでウメジロー。 何度聞いても人の名前みたい(・ิω・ิ) 2018/3/4 和泉リサイクル環境公園にて撮影

春の水仙 - 和泉リサイクル環境公園

1月から2月がピークの水仙。 でも和泉リサイクル環境公園では今も咲いていて、満開の梅とのコラボが見られます。今回の主役は水仙で。 2018/3/4 撮影

郡山のモフモフたち - 柳町商店街

金魚ボックスで有名な郡山の柳町商店街ですが、もう一つ有名なものに猫の窓があります。 自分は今まで猫がいるところを見たことがなかったのですが、この日は3匹も出てきてました。人も猫も夢中。 2018/3/3 郡山にて撮影

郡山の色々な金魚たち

奈良郡山で有名なのは何といっても金魚。大和な雛まつりでもひな人形以外にいろんなところで金魚の姿を目にしました。ちなみに、去年行った山口の柳井も金魚がすごかったです。 sho-ishi.hateblo.jp sho-ishi.hateblo.jp 今週のお題「ひな祭り」

駆け抜けるドクターイエロー

今までしっかり撮ったことのなかった(撮ることができなかった)ドクターイエローを先日ようやく撮ることができました。ほんと、来ただけで大興奮。無難にシャッター速度を上げて撮りました。 (さすがに300km/h以上を流し撮り一発勝負は無理・・・)

2018年のお水取り - 修二会

雛まつりの時期のイベントの一つが、奈良の二月堂で行われる修二会(しゅにえ)。 お水取りと言われていますが、ホームページを見ていると3月12日に行われるものがお水取りというらしい。今年で第1267回。 これまで一度も途絶えることなく続けられてきた、日…