HTML5の機能

日経コンピュータより抜粋。

機能名 内容
canvas 自由なグラフィックスの描画を可能とする新たなHTML要素。JavaScriptでグラフィックスを描画できる
SVG XMLで記述したベクターグラフィックス言語、または画像のフォーマット
video 動画の再生を行うことができる、新たなHTML要素。再生可能な動画ファイルの形式は、ブラウザに依存
audio 音声を再生できる、新たなHTML要素
アプリケーションキャッシュ Webアプリケーションの動作に必要なHTML/CSS/JavaScriptファイルを全てローカルにダウンロードすることで、インターネットにつながっていなくてもWebアプリケーションを動作させることができる
クロスドキュメントメッセージング 異なるウィンドウ間で、任意のJavaScriptオブジェクトを通信するためのAPI。異なるドメインのウィンドウ同士でも通信が可能
XMLHttpRequestLevel2 Webアプリケーションとサーバの非同期通信(Ajax)を可能とするAPI。異種ドメインとの通信やファイルアップロードなどが可能
Web Storage ブラウザー内のデータ保存領域。
Web SQL Database ブラウザに組み込まれたRDB
Indexed Database API Web Storageよりも複雑だが高機能なブラウザ内のデータ保存領域
Web Workers JavaScriptプログラムをバックグラウンド(UI操作を阻害しない)で実行させるための仕組み
Server-Sent Events サーバからクライアントにデータをプッシュするためのAPI
Web Sockets サーバとクライアントの完全な双方向通信を可能とするプロトコル
File API Drag&Dropやファイル選択ダイアログでしたいしたファイル内容を、JavaScriptから読み取れるようにするためのAPI
Drag & Drop API Drag&Dropを可能にするAPI。ブラウザ外のプログラムともデータ(ファイル)をやり取りできる

日経コンピュータ 2010.6.23号 P71より


なお、HTML5W3Cでまだドラフトなので、今後も変更が入るかもです。
http://www.w3.org/TR/html5/